スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年09月05日

ねばねばです!

昨日の続きです。

やったー!大成功です。 一晩冷蔵庫で寝かせて、今朝取り出し、どんぶりに移して、さあ箸でまぜまぜ、すごいねばねばです。

大成功!





写真の写りがあまりよくないけれど、すごいねばねばです。以前は市販の納豆を使ってやっていましたが、比べ物になりません。

稲藁、恐るべし!自然農の稲藁なので安心です。大豆も自然農の大豆です。それにとても美味しかった!  


Posted by モーニンググロリア at 21:59Comments(0)ベジ

2016年09月04日

地震以来随分とご無沙汰でした。

今日は南阿蘇村産、無農薬大豆で納豆を作ってみた。昔ながらのわら納豆です。しかしわらに包まなくていいんです。

ただ藁を敷いて上からかぶせるだけ、確実に納豆が出来ます。




出来上がったので一晩冷蔵庫で寝かせて出来上がりす。どのくらいネバネバしたか明日報告します。発酵生活楽しいですよ! 

  


Posted by モーニンググロリア at 15:56Comments(0)ベジ

2016年01月27日

今日作ったもの

今日は前から作ってみたかったものを作りました。











これは酒かすで作ったベジタリアンに美味しい酒かす粉チーズです。




豆腐のグラタンです。酒かすトロトロチーズと、酒かす粉チーズを振りかけています。

美味しかったですよ。  


Posted by モーニンググロリア at 22:41Comments(0)ベジ

2016年01月15日

今日作ったもの

今日は酒かすで作るスライスチーズです。




酒かすを鍋に入れてグツグツしています。





出来上がりです。 今日一日寝かせて明日スライスチーズにして試して見ます。

結果はまた報告します。  
タグ :酒かす


Posted by モーニンググロリア at 22:20Comments(0)ベジ

2015年12月22日

今日作ったもの

今日はキャベツを丸ごと人参と一緒に圧力鍋に入れて煮込みました。

キャベツは適当にぶつ切り、人参も乱切りにしてひたひたの水を入れて、圧力がかかったら弱火にして10分。

トロトロのキャベツになったらカレー粉をいれ『キャベツのトロトロカレー』の出来上がり。




圧力鍋はとても便利です。時短でもあるし、野菜の旨みがでます。美味しかったです。  


Posted by モーニンググロリア at 22:33Comments(0)ベジ

2015年09月13日

今日作ったもの!

今日は色々作りました。




ポークビーンズ    豚肉、かぼちゃ、玉ねぎ、人参、香辛料




よもぎパン  春に採って茹でて冷凍しておいたヨモギで作りました。





ビーンズローフ。 金時豆があったので、久しぶりに作りました。美味しかった!  作ってすぐ写真撮るの忘れてちょっときたないです。  
タグ :ヨモギパン


Posted by モーニンググロリア at 23:27Comments(0)ベジパン

2015年01月18日

餃子つくり

今日はベジの餃子を、皮も自分で捏ねて久しぶりに作りました。











餃子の中身は高野豆腐、人参、キャベツです。皮はオーガニック小麦です。


美味しく頂きました!  
タグ :ベジ


Posted by モーニンググロリア at 22:20Comments(0)ベジ